2019年3月1日金曜日

3月1日(金)

5:50から大和駅南口で定例の駅頭宣伝。
グループLINEの効果でさのみさんも宣伝に参加してくれました。今日は佐野、宮応議員の他4人計6人でおこないました。



午前中は桜ケ丘支部会議、昨日のつどいの総括、必勝作戦の詰めなど。少人数だったので煮詰めた話ができました。


その後、そば処更科脇のブロック塀にポスター2枚貼り出し。紹介を受けた方の日曜版購読のお願いにいきましたが、残念ながら留守でした。一度訪問したことがあり、後援会ニュース読者になっていただいている方でした。


定例に夕方宣伝のために6時に桜ケ丘駅西口に着きましたが、他候補が宣伝を始めていました。すでに3カ月以上定時定点でおこなっていますが、バッティングしたのは初めて。
昨日を同じ大和駅南口に回って18:30~19:00宣伝。ハンドマイクのワイヤレスマイクが見当たらず肉声でおこないました。肉声では声の届く範囲が狭いためワンフレーズで名前を入れます。肉声での訴えの工夫も必要です。

バイクにのぼりポールを結び付け、ハンドマイクをリアボックスに入れて走ります。リアボックスのフタは閉まりません。
高音量の手ぶら拡声器がほしいです。
 






0 件のコメント:

コメントを投稿